足場組立未経験でも初日から作業に携わることは可能?
足場組立未経験の方でも、初日から作業に携わることは十分に可能です。
ただし、いきなり高所での作業を行うことはありませんので、安心してください。
最初は基本的な部分から学んでいきます。
まず、足場組立に必要な資材について学びます。
例えば、「ジャッキはこんなふうに使う部材」、「踏板は作業員が足を置く部分」などと一つずつ先輩スタッフが教えてくれるので、それを学んでいきましょう。
こういった仕事は事務所などの研修を経てから現場に就くというケースもあるのですが、やはり現場で実際に見たり、手に取って取りつけていく方法が学ぶのに早いかと思います。弊社でもそういった流れで新人を指導しています。
こうした資材の名前や用途を最初に覚えることが大切です。
足場の組み立ては、一つ一つ取り付け方の順番があります。適当に取りつけてしまうと、安定性が失われたり、部材が外れてしまうこともあるので、独断で取り付けてはいけません。
正確な手順をまずはマスターしましょう。
最初は先輩スタッフが隣にいて、しっかりとサポートします。
少しずつ理解を深めていけば、自然と自分ひとりでも問題なく取り付けられるようになっていくはずです。
弊社では足場組立スタッフを募集中です。
鳶職人に興味がある方はぜひお問い合わせください。